パチンコ屋の常連なら一度は見かけたことがあるはず。
もしかしたらあなたもそうかも。そう、イヤホンです。
パチンコ屋では当たり前のように、イヤホンを装着している人が大勢います。特に若者に多く見られる傾向。
今回の記事はイヤホンを付ける人の心理と、そのイヤホンをする事によって音が半音下がって聞こえる、もしくは半音上がって聞こえるという現象について、なぜそうなるのかという疑問を解決してきたいと思います。
このページの目次
そもそも何故パチンコ屋でイヤホンをするの?
パチンコ屋でイヤホンを付けている人は、それぞれ理由があります。
では、その理由とは何なのかと言う事を、3つに分けて考えたいと思います。
周囲の音がうるさい
パチンコ屋は一般人が思っている以上に、ガヤガヤと騒がしいです。一度入店すると、店内で会話をするのも困難な状況に陥ります。
中には耳栓をしている人も多く、その耳栓代わりにイヤホンで耳を閉じるという人もいる程です。
「臭い物には蓋をする」のように、「煩い場所では耳栓をする」という現象が頻繁に見受けられます。
ただ、普通のイヤホンだとあまり効果がないので、耳栓代わりに使用するなら騒音対策が施されたヘッドフォンの利用をお勧めします。
パチスロがつまらない
特にAタイプの機種を打っていると、クソつまらんと言わんばかりにイヤホンを付ける人が居ます。
特に若者に多いですが音楽を聴いたり、中にはパチスロ台のクレジット部分にスマホをセットし、動画を見ている人もいると思います。
その人たちは、主体がパチスロを楽しむ事ではなく、お金を稼ぐことに重点を置いているのが特徴です。
これは専業やセミプロに多いです。
彼らにとってパチスロはお金を稼ぐ1つの手段に過ぎません。
本気で楽しむ事が目的だという人なら、イヤホンなんて邪魔な存在でしかないですからね。
しゃべりかけられたくない
よく目にするのが自分の隣の席に座っている人が、お年寄りや初心者の人です。
両者は高確率で目押し(ボーナスを揃える行為)が出来ません。
その為、大抵は隣の人(自分)にお願いしてきます。
イヤホンをしている人は、それが煩わしいと考える人も多く、無言の圧力で「話しかけてくんなよオーラ」を放ちます。
ボーナスを数回目押ししてあげる程度ならいいですが、年寄りや初心者はボーナスを引くと毎回のごとく目押しを請います。
「今日は10,000回転回すぞー!」と意気込んでいても、隣人がそのような目押しの出来ない人であれば、回転スピードが落ち、それが自身の収支にも影響が出るため、しゃべりかけられたくないという人が居るわけです。
しかしその場合、店員がボーナスを揃えてくれえるので、何もあなたが気にする事は1つもありません。
イヤホンの音が正しく聞こえない理由
長い間イヤホンを装着していると、「あれ?なんか音がおかしい」といった現象が起こる事があります。
私の場合、iPhoneの標準イヤホンを使用しており、聞こえてくる音楽の音程が若干低いと感じていました。
なんだか半音低くて気持ち悪く感じていたのを覚えています。
そこでその原因を少し調べてみると、どうやら音圧によって、一時的に難聴になっている事が判明しました。その仕組みはとっても簡単。
周囲の環境(パチ屋の騒音)によって、イヤホンの音量を大きくしたため、耳に負荷がかかったと言う事。
普段は小音量で聞いていても、パチ屋のように騒がしい場所だと、それに合わせイヤホンも大音量になってしまいますよね?
それが耳に良くないようで、ずっとそれを繰り返していると、本当に難聴になる可能性が高くなります。
イヤホンから聞こえる音が少し変だなーと感じたら、しばらくはイヤホンを付けないか、パチンコ屋へ行かない事をオススメします。
耳を休める方法
自身の耳が気になる方は、先程も言いましたが、イヤフォンをしばらく装着しないか、パチンコ屋に行かないようにしましょう。
パチンコ屋は行くだけでも耳に相当な負担が掛かります。
カラオケに初めて行った時の事を思い出してください。
耳がキンキンし、暫く話し声が聞こえにくくなりませんでしたか?アレと同じです。
初めはその負荷がダイレクトに伝わりますが、慣れてくると人は鈍感になります。慣れって恐ろしい。
そのため違和感を覚えた場合、耳をきちんと休める事が大切になります。
「どうしても俺はパチンコ屋に行くんだー!」という方は、きちんとした耳栓を使うようにましょう。
おすすめのイヤホン・ヘッドフォン
個人的におすすめなイヤホン・ヘッドフォンを3つ紹介します。
オススメ度★★★★
1つ目がBluetoothで両耳に対応しているイヤホンです。
わざわざイヤホンジャックに入れる必要もありません。
また、形が整っているので、絡まったりずれたりする事が少ないです。
オススメ度★★★★★
次は耳への負荷を軽減するタイプです。
このヘッドホンは周囲の騒音を抑えるので、耳に優しい。
こちらもBluetoothを搭載しており、1回の充電で最大17時間使えます。
オススメ度★★★★
最後は総合的に優れているヘッドフォンです。ノイズ対策や耐久性が高く、コスパも良いです。
DJ向けに作られているので、機能は文句なし。
まとめ
イヤホンの音がおかしいと思ったら、まずイヤホンを疑うのでなく、自分の耳を疑いましょう。
耳には個人差があり、私も敏感な耳の持ち主です。
クラブハウスなどに行くと、最前列へは絶対に行けません(笑)
耳は繊細な人ほど影響を受けやすいので、禁パチするか良いヘッドフォンを使いましょう。
違和感が続くようなら迷わず病院へGOです( `―´)ノ